管理画面のCustom Post Type一覧でtaxonomyによる絞り込みをできるようにするプラグイン
2022-12-31T02:29:11.123Z
Admin Taxonomy Filter プラグインを使ってみたが、最新のWordPress 5.7.2 では1タクソノミー であれば動作するが、複数のタクソノミー で絞り込み出来るように設定していると絞り込みが0件になるという結果だった。
環境
- WordPress 5.7.2
- Custom Post Type UI
- Custom Post Type Permalinks
- Custom Post Type Widgets
上手くいくパターン

設定>Taxonomy Filter にて1タクソノミーのみにチェックをつけると、ちゃんと絞り込んでくれる。
上手く行かないパターン
けれど、以下のように複数のタクソノミー を絞り込み出来るようにするとうまくいかなかった。
なぜプラグインでやったのか
function.phpにコードを書いて出現させる方法もあるし、プラグインを使うと重くなったり不具合のリスクもあるのだけど、管理画面の表示や機能という、テーマ(デザイン的な部分を司るモジュール?)にその処理を書くのが気持ち悪いのでプラグインで実装しました。